Painless痛みに配慮した治療

歯科治療が嫌いな方へ

麻酔なしで歯を削ると痛いでしょうし、麻酔そのものが痛かったという経験をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。当院では無痛治療を目指し、治療中の痛みはもちろん、麻酔の痛みをなくしていく様々な方法を実施しております。

このような不安ありませんか?

虫歯治療などが必要な方虫歯治療などが必要な方

  • 治療の前に麻酔してくれる?
  • 麻酔するのも痛い・こわい
  • 今まで麻酔をしても治療中痛かった
  • 麻酔して欲しいけど、注射が怖い

歯石取りの痛みが嫌いな方歯石取りの痛みが嫌いな方

  • 歯石取りが痛い
  • 痛いイメージがあって健診にいけない
  • 痛くない方法で歯石取りをしてほしい

麻酔をご希望の方

基本的には麻酔をしてから治療を行います。痛みを感じながらの治療は、患者様にとってもつらい事ですし、麻酔下であればこちらも安心して施術が出来ます。しかし、小さな虫歯であれば麻酔をせずに治療をする事もあります。反対に、麻酔無しを希望されても深い虫歯であれば麻酔をさせて頂く事になります。

麻酔がこわい方への配慮

痛みへの配慮1:注射前の麻酔

痛みへの配慮1:注射前の麻酔

痛みへの配慮1:注射前の麻酔

注射の麻酔は、歯茎に針先を刺す時が痛いですよね。その痛みの緩和のために、「表面麻酔」といって、歯茎に塗るタイプの麻酔を行います。この方法は、ゼリー状の薬なので痛みは無く、その部分をしびれさせ、注射の針を刺す痛みを軽減します。当院では麻酔の注射が必要な場合、全ての方に実施しております。

痛みへの配慮2:注射中の痛み

痛みへの配慮2:注射中の痛み

痛みへの配慮2:注射中の痛み

注射の麻酔中に痛みを感じたという方もおられるのではないでしょうか?時間が無いからといって、麻酔液を急いで早く注入すると、強い痛みを感じることになります。当院では、電動タイプの麻酔器を使用することで一定の圧力でゆっくりと麻酔液を注入することができ、感じる痛みが劇的に軽減されました。

痛みへの配慮3:使用する注射針

痛みへの配慮3:使用する
注射針

痛みへの配慮3:使用する注射針

麻酔の注射の針は、細ければ細いほど感じる痛みは少なくなります。当院が使用する電動麻酔器では、一般の麻酔では使用が難しい極細の注射針を使えるため、手動で行う麻酔に比べずいぶん痛みが少なくできます。

痛みへの配慮4:麻酔液の温度

痛みへの配慮4:麻酔液の温度

痛みへの配慮4:麻酔液の温度

冷たい麻酔液が体内に入る事も痛みに繋がります。麻酔液は、体温に近い温度である方が注入する時の痛みが少ないため、当院では使用する麻酔液は、専用の器械にて常に37℃に保った状態にして、麻酔時に使用しております。

麻酔をしても痛みがあった方

麻酔が効くのをじっくり待つ

麻酔が効くのをじっくり待つ

麻酔が効くのをじっくり待つ

麻酔をしていても治療中に痛みを感じるのは、麻酔をしてから削り始めるのが早かったということが考えられます。

どうしても、麻酔が効くまでには時間がかかります。「無痛治療」を目指すにあたって重要なことは、いかに十分な治療時間をお取りするかということだと私たちは考えております。きちんとした手順で、麻酔から痛くない治療を行うためには、それだけで10分、20分かかってしまうこともめずらしくありません。

途中で痛みを感じたら

治療を始めてから痛みを感じた場合は、お声がけください。その都度、麻酔を追加していきます。我慢をしすぎてしまうと、追加しても効きにくくなってしまうので、遠慮なく教えてください。

とにかく注射がこわい方もご安心ください

気分よく治療を受けられる「笑気吸入麻酔法」

気分よく治療を受けられる
「笑気吸入麻酔法」

気分よく治療を受けられる「笑気吸入麻酔法」

治療や注射の麻酔に対して恐怖心がある場合は、鼻からのマスクで笑気(亜酸化窒素)というガスを吸う事で「緊張」や「痛み」を感じにくくすることができます。ガスと言っても身体には無害で、お酒に酔った様な状態で治療を行うことができます。全身麻酔ではない為、ガスの吸入をやめるとすぐに元の状態に戻りますし、安心してその日に帰宅していただけます。

寝ている間に治療が終わる「静脈内鎮静法」

寝ている間に治療が終わる
「静脈内鎮静法」

寝ている間に治療が終わる「静脈内鎮静法」

恐怖心が強く、寝ている間に治療をしてしまいたいという方に点滴で麻酔薬を投与し、軽い全身麻酔の様な状態にする方法です。軽く全身麻酔をした様な状態になり、寝てる間に治療が終了し、その日に帰宅していただくことができます。

また、術中に麻酔薬と同時に、痛み止めや腫れ止め、抗生剤を点滴することができますので、局所麻酔のみの手術に比べて、術後の腫れや痛みが格段に軽減されるという利点もあります。

歯石取りの痛みが嫌いな方へ

痛みがでる理由

痛みがでる理由

痛みがでる理由

歯茎の腫れていたり、お口の中の状態が悪いまま、歯石取りを始めると痛みが出るのは、炎症が起きてる歯茎を触るからです。そうならない為に、当院では施術を始める前に患者様のお口に合ったハブラシ等を選んで効果的なブラッシング方法をお伝えします。それだけで歯茎の腫れが引き、歯石取りを楽に受けていただくことができます。

歯周病が進行している場合

歯周病が進行していたり、歯茎が腫れている場合には、歯茎に隠れた歯石を除去していく事になります。この場合は痛みを伴うことが多いので、しっかり麻酔をしてから、施術を行います。

痛みを経験して後悔している方へ

「治療」にならないために

「治療」にならないために

「こんな痛い思い、もうしたくない・・・」と後悔される方が多いかと思います。虫歯治療は、しなくて済むならその方がいいですが、重症な痛みや虫歯の進行を抑えるに必要な事です。治療にならない為には、ご自身の正しいプラークコントロールはもちろん、食生活の見直しや定期的なメインテナンスが必要です。
今後は、虫歯治療とは縁遠いお口の中を作っていく事が重要になります。

気持ちよく歯石取りを受けるために

気持ちよく歯石取りを受けるために

綺麗なお口の中を維持していれば、俗に言う歯石取りは痛くないはずです。また、定期的にメインテナンスを受けていただいてると、痛みも伴わないはずです。歯周病で歯を失う事も嫌ですよね?抜歯はいつでも出来ますが、一度失った歯を取り戻すのは不可能です。
一緒にあなたのお口を守っていきましょう。

京都駅前デンタルクリニック
だからこその取り組み

麻酔専門医による静脈内鎮静法

寝ている間に治療が終わる「静脈内鎮静法」は、歯科治療や手術に対して恐怖心が強い方にも安心して治療を受けていただけるようご用意しております。

当院では、麻酔経験の豊富な麻酔専門医が麻酔中の管理にあたり、全身管理モニターを用いて、血圧・脈拍・心電図・呼吸状態の安全管理を行っていますので、安心して寝ている状態で処置を行うことが出来ます。また、術中に麻酔薬と同時に、痛み止めや腫れ止め、抗生剤を点滴することができますので、局所麻酔のみの手術に比べて、術後の腫れや痛みが格段に軽減されるという利点もあります。

まとめ

痛みへの配慮した治療を
行っています。

  • 表面麻酔で注射の痛みを軽減
  • 注射の針・温度・スピードへのこだわり
  • 麻酔がこわい方にも対応

「治療」にならないための
「予防」を。

  • 正しい歯磨きでお口の中を清潔に
  • 食生活の見直し
  • 定期的なメインテナンス

Information

京都駅前デンタルクリニック

〒600-8216
京都市下京区新町通七条下ル東塩小路町593
トラスコクリスタルビル8F(旧エステート京都ビル)

Tel.0120-84-8811

 
10:00-13:00 - -
14:00-19:00 - -

=14:00〜17:00
休診日 : 木曜日、日曜日、祝日

  • アクセス
  • アクセス※車でお越しの方へ
    大変恐れ入りますが、近隣のコインパーキング(自己負担)をご利用ください。